看護実習1日目を終えて…
2003年5月14日今日から3日間病院・1日施設での?期実習が始まった
実習といっても今回は一日目は看護師さんの仕事を知るということで看護師さんに付いて業務を見る、二日目は患者さんの生活を知るということで患者に一日付いて入院生活を知る。そして三日目は外来の看護師さんの仕事をみて廻るというものなのだ
そしてもう一日は各施設で色々な体験をする予定だ
今日は一日目なので病棟で看護師さんに付いて看護業務を学んだ
3人共バラバラで、別の看護師さんに付かせてもらった
私はHICUという新生児の集中治療室に勤める看護師さんに付かせてもらった
一日付いてみて、看護師さんの動き一つ一つ、ただ看護するだけでなく赤ちゃんとお母さん達の退院後の生活を考えながらの看護援助をしている点、ホント色んなことが思っていた以上に気配りの上に成り立っていて、改めて看護師さんの凄さを感じた
それに新生児の子を抱かせてもらうという貴重な体験もできた☆
一日ほとんど立ちっぱで体は疲れたけどスゴク充実した実習1日目になった
明日は患者さんの生活を学ぶということなので
多くのことを吸収したいな…と思っている
それにしてもあんなに小さい子たちがちゃんと大きくなっていくんだと思うと生命って不思議だなぁと思った
そしてか弱いんだけど強いんだということを感じた
あの子達がみんな元気に退院していったらいいな…と思ってマス☆
よし!明日もがんばろう!
実習といっても今回は一日目は看護師さんの仕事を知るということで看護師さんに付いて業務を見る、二日目は患者さんの生活を知るということで患者に一日付いて入院生活を知る。そして三日目は外来の看護師さんの仕事をみて廻るというものなのだ
そしてもう一日は各施設で色々な体験をする予定だ
今日は一日目なので病棟で看護師さんに付いて看護業務を学んだ
3人共バラバラで、別の看護師さんに付かせてもらった
私はHICUという新生児の集中治療室に勤める看護師さんに付かせてもらった
一日付いてみて、看護師さんの動き一つ一つ、ただ看護するだけでなく赤ちゃんとお母さん達の退院後の生活を考えながらの看護援助をしている点、ホント色んなことが思っていた以上に気配りの上に成り立っていて、改めて看護師さんの凄さを感じた
それに新生児の子を抱かせてもらうという貴重な体験もできた☆
一日ほとんど立ちっぱで体は疲れたけどスゴク充実した実習1日目になった
明日は患者さんの生活を学ぶということなので
多くのことを吸収したいな…と思っている
それにしてもあんなに小さい子たちがちゃんと大きくなっていくんだと思うと生命って不思議だなぁと思った
そしてか弱いんだけど強いんだということを感じた
あの子達がみんな元気に退院していったらいいな…と思ってマス☆
よし!明日もがんばろう!
コメント